時々BootCamp2.2へのアップデートのお知らせが出て、インストールして再起動するんだけど、
バージョンチェックすると2.1のまま。
って事が続いたので色々やってみた。
- Appleのサイトから2.2_updateをダウンロードしてきて直接アップデートしてみる
→NG(インストールの途中で致命的なエラー) - LeopardのDVDをいれてBootCampのsetupをしてみる→NG(インストールの途中で致命的なエラー)
- LeopardのDVDをいれて「プログラムの追加と削除」から修復してみる→NG(インストールの途中で致命的なエラー)
- 「プログラムの追加と削除」でBootCamp2.1を削除してみる→NG(インストールの途中で致命的なエラー)
で、まぁ、結局何やってもダメだったのでWindowsXPをクリーンインストールする事になりました。
またアップデートやソフトのインストールが大変でしたよ…。
したら、認証でひっかかった。
サポートに電話したらプロダクトキーがブラックリストに載っているらしい。
まぁ、ヤフオクでバッタものを買ったのだし、シールもついていなかったのだから仕方ない。
ディスクの裏表とシールの写真をメールで送らないとプロダクトキーの再発行はできない。
の一点張りで、デジカメや携帯を持っていないので写真を送れないと言ってもだめだった。
ふぅ。
仕方ないのでVurtalPC付属のWindowsXPのプロダクトキーで認証。
一台で使っているんだから問題ないよね{あせ}
もうつかれたよ。
コメント