MacOSXでNTFSに書き込みできるようにする

Apple 6 color Macintosh

読み込みは出来るけど書き込みは出来ないという不便さ。
BootCampとのファイルのやり取りもめんどいし、
USBメモリも大容量化してきたのでやってみました。
※パッケージファイルは適当にググって下さい。
1)MacFuseをインストール
2)NTFS-3Gをインストール(これのパッケージにMacFuseは入っていた)
3)再起動
4)環境設定→NTFS-3G⇒「Filename normalization enable」にチェックを入れて閉じる
5)NTFSフォーマットのドライブを一度アンマウントし、マウントしなおす

あっさりできました。
でも、XPでNTFSフォーマットしたUSBメモリは読み込む事すら出来なくなりました。
(なんかエラーが出たけどよくわからない)

因に、これをやると、ディスクユーティリティーでNTFS-3G形式のフォーマットが出来るようになります。
USBメモリをNTFS-3G形式でフォーマットしてXPで認識するか試してみましたが、
無事認識しました{ニヤ}

すべてのMacにやらなきゃいけないのが面倒いな。
それは仕方ないか。

コメント