ハードディスク辺りからいやな音を出していたPowerBook G4でしたが、
ほぼ常時起動状態だったので少し休ませようとスリープさせました。
ふたを閉じた瞬間にさらにいやなモーター音が…{汗}
ボディが冷えるのを待って(というか他のPCでげーむしてた)、
ふたを開けるとあのいやなモーター音が10回くらい。
でも、ポインタは動くし、ウェブブラウザでリンクを開けたので安心していたら、とつぜんポインタ以外何もない画面になってしまった{叫び}
しばらくしても、元に戻らないので再起動。
たまたま付けていた外付けのHDDから立ち上がった{→↓}{→↓}
内臓HDDはマウントされていない。
ディスクユーティリティーを起動したが、内臓HDDは認識されていない。
いやな予感から数時間。
こんなに早く来るとは…{→↓}{→↓}{→↓}{→↓}
HDDさえ交換すれば使えるんだよなぁ。
でも、これにお金かけるんだったら、もう少しためて新しいPCを買ったほうがいいような。
悩める子羊です{犬}コレハイヌ
コメント