思いたってタイ古式マッサージに行ってきた。
肩こり腰痛は毎週整体にいっているが、足とか腕とかもかなり張っていたので。
出来るだけ近所で安くて評判の良いところが希望。
町田、相模大野辺りがヒット。
乗り換えが面倒だし…。
結局、地理に明るい町田にしました。
クルンテープ
川崎にもあるみたいです。
お店は雑居ビルの4Fで他にも整体とかが同じフロアに有りました。
開店とほぼ同時(14:00〜)ということもあり、
他にお客さんはいませんでした。
冷たいお茶(温かいのもあり)をいただきながらコースの選択。
古式とオイルとどっちが自分にあっているかわからなかったので、両方あるコースにしました。
100分10000円
(たっけー…いや普通か…)
このお店はシャワー設備がないのですね。
お姉さんが青い入浴剤入りのお湯をフットバスに入れてもってきた。
両足をフットバスに浸けるとお姉さんが洗って拭いてくれました。
マッサージスペースへ移動。
4畳弱の板敷きに布団敷き。
両脇は壁、入口はカーテン。
暖色系のライトで薄暗くて落ち着く雰囲気です。
紙パンツが用意されているので履いてうつ伏せでまちます。
紙パンツはどこが足でどこが胴なのか分かりませんでしたが、たいした問題ではないですね(^_^;)
オイルの香りの有無を選択します。
香り有りはラベンダーかローズでした。
リラックスしたかったのでラベンダーを選択。
疲れているところをきかれましたが、全体と答えました。
実際、首から脚まで凝ってましたし、腕のある人なら探し当てるでしょう。
いよいよオイルマッサージです。
脚から首まで数カ所を指で探るようにしていましたが、背中のマッサージから始まりました。
凝っているところをグイーッとされますが痛くは無いですね。
寝てしまいそうです。
女性がバリ島あたりでバケーションに行って、全身エステを受けるきもちが分かりました(*´▽`*)
きっちりタイマーを使っていて、
時間を見計らって蒸しタオルで全身を拭いてくれました。
シャワー設備が無いのが不安でしたが、オイルでベトベトということはありませんでした。
次に古式マッサージをするため、
用意されたパジャマに着替えます。
パジャマなんて何年ぶりだろう…。
再び指圧から入って徐々にアクロバティックなストレッチに。
身体が硬い私ですが痛いことはありません。
「ボキボキいきますよー」と言われて、くるんとやられたらボッキボキに音が鳴りましたw
操り人形のようにされて終了。
ふたたび冷たいお茶をいただきました。
スタンプカードも頂いて、
「次回からは予約した方がいいですよ」と送り出されました。
初めてのタイ式マッサージでしたが、オイルも古式もどちらもリラックスできていいですね。
他のお店もチャレンジしてみたいです(*´∀`)
コメント